こんにちは、ファッション個別指導スタイリスト 神山 裕輔です。
花粉症で目のかゆさと鼻水が止まりません(~_~;)
4月まで続くと思うとウンザリです…。
早くも2月も後半。
会社では人事異動が発表される時期でもあります。
新たな職に就く方もいるでしょう。
環境が変わり新しい出会いがある中でも、ファッションを整えることって大事なんですよね。
何事も最初が肝心。
今日は、ビジネスでファッションを整える3つのメリットについてお話したいと思います。
ビジネスでファッションを整えると人から信頼されやすくなります。
例えば、会社に飛び込み営業の方が2人やってきました。
Aさんは、なんだかヨレヨレのスーツをゆったり着ていて頼りない様子です。
Bさんは、自分の身体にあったスーツを着こなしてさわやかな印象。
あなただったら、どちらの方の話を聞いてみたいですか?
もちろん外見が全てではありません。
Aさんも素敵な人柄と営業力を持っているかもしれません。
しかし、第一印象においては思いのほか見た目で判断されます。
ファッションが整っていないために、自分の魅力が伝わりきらないのはとてももったいないですよね。
特別おしゃれにならなくてもいいんです。
ファッションで最低限の清潔感とさわやかな雰囲気を演出するだけで、とても仕事ができるように見えます。
仕事ができるように見えるということは、相手が信頼してくれます。
「この人だったらしっかりやってくれそうだな」
こんな風に相手を安心させてあげるのも立派な仕事の一部だと考えています。
ファッションが整うと、自分の外見が良くなります。
その変化に気づいた周りの人が、その人をほめるようになります。
ほめられるので自分に自信がつきます。
モチベーションやセルフイメージも高まるので、仕事のパフォーマンスも向上します。
気づけば、性格まで前向きになり大変身を遂げます。
自分が変わるということは、周りの人さえも変える効果があります。
自分が素敵になり、相手も心地よくいられる。
こんな良い関係が築ければ、ビジネスもより円滑に進むのではないでしょうか。
ファッションを整え社員が輝くと、自社商品がより輝いて見えるようになります。
例えば、街に美味しいと有名な定食屋さんがあるとします。
そのお店では、良い食材を使い腕の良い料理人が料理人を作っています。
そのお店に足を運んだところ、なんだか店内が汚れていました。
その上、注文に来た店員さんの履いていた靴が真っ黒。
美味しくて有名とは言え、こんなお店でご飯を食べたいと思うでしょうか。
いくら商品が高品質でも、販売している人次第では良さが伝わりません。
なんだか野暮ったい格好で仕事をしていたせいで、自社商品の価値が下がってしまうのはもったいないことです。
自社商品の良さを余すことなく伝えるために、社員が見た目を整える。
「良い」というだけではモノは売れない今、こんな視点も必要なのではないでしょうか。
以上、ビジネスマンがファッションを整えると
①相手から信頼される
②自信がつき、中身まで変わってくる
③自社商品の良さがスムーズに伝わる
ということをお伝えしました。
自分が変わるということは、自分だけが変わるだけではないんですね。
相手や商品も巻き込んで変える力を持っています。
どう変えるのかは、あなた次第。
仕事を頑張るために、色々スキルを磨くのも素晴らしいことです。
でも、ファッションを整えるのが手っ取り早く簡単です^ ^
ぜひ、ビジネスを加速させるためのツールとしてのファッション。
取り入れてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございます。
人生を豊かにするファッション&ウェブマガジン × note

ブログではお伝えしきれない濃厚なファッションノウハウや、思考法をウェブマガジン形式でお伝えします。
ウェブマガジン「Lusso styling × note」はこちらへ1万人が学ぶメンズファッション解説動画

おしゃれを磨きたい30代以降の男性向けに、動画でファッションノウハウ解説やおすすめアイテム紹介をする動画です。おかげさまで1万人以上の方にご登録いただいています。
  Youtube動画「Lusso styling TV」はこちらへビジネスで婚活で成果を出すコーディネートサービス

ファッション相談を行い、スタイリスト同伴でショッピングに行き、1日でファッションを変える買い物同行スタイリングサービスです。ファッションが苦手、今まで見た目に無関心だった経営者、フリーランスの方や婚活中の男性にご利用いただいています。
スタイリングサービスの詳細を見る
神山 裕輔

最新記事 by 神山 裕輔 (全て見る)
- モノより体験にお金を使う時代だからこそモノに投資をする理由 - 2018年8月5日
- クールビズでルーズに見えにくいシャツとは? - 2018年7月25日
- 夏にスーツ用のスラックス、履いていませんか? - 2018年7月8日