こんにちは!
ファッションの個別指導Lusso styling 神山 裕輔です。
今年もわずか、寒い日が続きますが体調は崩されていませんか?私はわりと年中足首を出すファッションをすることが多いのですが、さすがの寒さに長い靴下を新調しました。
靴下って見える面積は小さいのですが、おしゃれな人ほど気を使っているパーツです。また、女性は意外と男性がどんな靴下を履いているかを見ているものです。
ということで、今日はおすすめの靴下ブランドをご紹介します。「ハリソン」というブランドをご存知でしょうか? 日本のブランドで、デザインから作りからしっかりしている靴下です。大手セレクトショップの靴下製造を請け負っていたこともあるようですね。
こちらがハリソンのサイトです↓
今回私は、カジュアル用にノルディック柄とアーガイルのものを新調しました。ジーンズと革靴を合わせる時に履こうかなと。
ハリソンはカジュアル用だけではなく、スーツやジャケパン用の靴下も豊富に揃っています(なんだか宣伝みたいになってきました笑)。
良い素材を使っているので品良く履けます。スラックスからチラッと見えた靴下が、ゴムが伸び伸びだったり、毛玉だらけになっていたら、せっかくのファッションが台無しになってしまいますからね。
「たまにしか見えないから適当でいいや」ではなく「たまにしか見えないからこそ気を使う」
女性が下着に気を使うようなものでしょうか(笑)
靴下は良いものを買ってもお財布にも優しい価格なので、手軽におしゃれを楽しめるのがいいところですよね。何足かまとめて購入して、どんな色柄がどんな風に見えるのかを楽しむのもいいと思います。(お忙しい方はそんな暇はないと思いますが…)1足1000円から1500円もあれば、なかなか素敵な靴下が手に入ります。
今回は新調した靴下のレビューと、簡単な靴下の色合わせのコツなどを動画で解説しました。お時間がある方は、下の方にリンクを貼りますのでご覧いただけると幸いです。
それではまたお会いしましょう!
人生を豊かにするファッション&ウェブマガジン × note

ブログではお伝えしきれない濃厚なファッションノウハウや、思考法をウェブマガジン形式でお伝えします。
ウェブマガジン「Lusso styling × note」はこちらへ1万人が学ぶメンズファッション解説動画

おしゃれを磨きたい30代以降の男性向けに、動画でファッションノウハウ解説やおすすめアイテム紹介をする動画です。おかげさまで1万人以上の方にご登録いただいています。
  Youtube動画「Lusso styling TV」はこちらへビジネスで婚活で成果を出すコーディネートサービス

ファッション相談を行い、スタイリスト同伴でショッピングに行き、1日でファッションを変える買い物同行スタイリングサービスです。ファッションが苦手、今まで見た目に無関心だった経営者、フリーランスの方や婚活中の男性にご利用いただいています。
スタイリングサービスの詳細を見る
神山 裕輔

最新記事 by 神山 裕輔 (全て見る)
- モノより体験にお金を使う時代だからこそモノに投資をする理由 - 2018年8月5日
- クールビズでルーズに見えにくいシャツとは? - 2018年7月25日
- 夏にスーツ用のスラックス、履いていませんか? - 2018年7月8日